2021年1月25日に公式ホームページでに生産終了が発表されました、ambieワイヤレスイヤカフ。
製造が追いつかないほど人気があったので、なぜ生産が終了してしまったのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は、ambieワイヤレスイヤカフが生産終了した理由や、口コミ、新商品についても調べていきたいと思います。
\ ambieワイヤレスイヤカフ新製品はコレ!防水性能!/
ambie ワイヤレスが生産終了したのはなぜ?
ambie ワイヤレスが生産終了した理由
しかし、ambieワイヤレスイヤカフが首にかけて使用するタイプであったのに対し、その後完全にワイヤレス化したAM-TW01が発売されています。
そのため、ambieワイヤレスイヤカフが生産終了したのは、新商品を作るために生産終了となったのではないかと考えられます。
ambie ワイヤレスは壊れやすい?
ambieワイヤレスイヤカフが壊れやすいという口コミはありませんでした。
ambie ワイヤレスは音漏れする?
ambieワイヤレスイヤカフが音漏れをするかどうかについては、気になる方と気にならない方が丁度半々くらいであることがわかりました。
音量や使用状況によっては気になることもあると思いますが、音漏れを最小限に抑える設計になっているので、全く音漏れがないとは言えませんが、周囲の方が音漏れが気になってしまうような場所では使い方に注意すると良いでしょう。
ambie ワイヤレス新製品はある?
ambieは、耳を塞がない独自のイヤーカフ型イヤホンに特化した商品の開発を行っている会社です。
2021年12月8日に発売されたAM-TW01は完全ワイヤレスとなって、前回のタイプにはなかった、防水性能も兼ね備えています。
ambieワイヤレスイヤカフの新製品であるAM-TW01 WHITEは、耳をふさがなくても音導管を通して鼓膜へ音を届けます。
周囲の音と音楽をバランスよく聴けるので、普段の生活でも妨げなく音楽を楽しむことができます。
ブラックもありますので、好みの色を選ぶことができます。
ambieワイヤレスイヤホンの人気はどれ?
ランニングをするときなどは、落ちにくいこちらの形が人気です。
色が可愛らしいこちらのタイプも人気があります。
ambie ワイヤレスの口コミは?
旧ambieワイヤレスイヤカフの口コミはこちらです。
【デザイン】
イヤーカフの形でマットな感じですべすべした触り心地です。
カラバリが豊富で選択肢が多くていいですね。【フィット感】
あまり厚みの無い耳なので、長時間着けててもあまり耳が痛くなりませんでした。
装着していてずり落ちることもないので使いやすいです。【総評】
音楽を聴く用途では音質はそんなに良くはないですが、オンライン会議などの通話には最適と思います。人の声はしっかり聞こえます。骨伝導と違って振動しないので、骨伝導特有の震えによるこそばゆさが苦手な方にはいい商品です。
価格.com – ambie sound earcuffs AM-01 レビュー評価・評判 (kakaku.com)
つけにくい。もちろん片手では無理で、はじめは鏡を見てやっとのこと。でも、10分も経たないうちにつけていることの不快感ではずしたくなります。そうするとまた装着が困難。
価格.com – ambie sound earcuffs AM-01 のクチコミ掲示板 (kakaku.com)
新ambieワイヤレスAM-TW01の口コミはこちらです。
耳の穴を塞がないことが第一条件で音質は二の次三の次という方にはとても良いイヤホンだと思います。
価格.com – ambie sound earcuffs AM-TW01 レビュー評価・評判 (kakaku.com)
良い点
カナル型が苦手なので、オープン型なので助かる。
オープン型なので、自転車乗っていても安全。
レジの人とも会話出来る。悪い点
形状が小さいので、耳から落ちる。右耳が大きいので右耳のイヤホンだけ落ちる。右耳だけ聞こえない。右耳がスピーカーから遠くなるので困る。ケースが閉まり悪くバックの中でいつの間にかイヤホンが、飛び出てる。
価格.com – ambie sound earcuffs AM-TW01 レビュー評価・評判 (kakaku.com)
様々な意見がありました。AM-TW01は耳の形状により合う合わないがありそうなので、家電量販店で実際に付けてみると良いでしょう。
ambieワイヤレスの偽物との見分け方は?
ambieワイヤレスであるAM-TW01は、偽物が販売されている可能性があり、信頼できるショップから購入することが大切です。
偽物との見分け方をご紹介します。
①パッケージの背面に「工場販売禁止転売禁止」と記載されているかどうかを見てみましょう。
「工場販売禁止転売禁止」と記載があるものは偽物となります。本物にはそのような記載はありません。
②付属の充電ケーブルがL字かどうか
本物には、L字タイプの充電ケーブルが付属しています。
③充電ケースのロゴ
偽物だと「ombie」となっています。 正しくは「ambie」です。
④イヤホンに”R”と”L”の印字があるかどうか
偽物には無い可能性が高いようです。
細かいフリマサイトなので購入するときは、必ず出品者どうなっているかしっかりと確認しましょう。
ambie ワイヤレスについて知恵袋などによくある質問
- AmbieのBluetooth接続方法は?
-
① ケースを開けて、本体のLEDが点滅するのを 確認します。 ② 接続したいデバイスのBluetoothをONにし、 リストから「ambie AM-TW01」を選択します。 ③ 点滅が終了したらペアリング完了です。 片手で耳をおさえ、ambieをイヤカフのように 挟んで装着します。
- Ambieのイヤホンは連続何時間使えますか?
-
完全ワイヤレスになって新しいambieの機能を紹介本体での音楽再生は連続6時間可能。 ケースに収めると充電される仕様。 装着していることを忘れるほどの快適さ、 日常のさまざまなシーンに溶け込むデザイン。 IPX5対応の防水性能を備え、 濡れても安心して使用可能。
- Ambieのバッテリー残量はどうやって確認しますか?
-
ケースLEDでの電池残量確認方法
1.オレンジ点灯:イヤホン、またはケースを充電中
2.オレンジ点滅:ケースの充電が間も無くなくなります。 充電ケーブルを繋いでください。
3.白点灯:充電ケースの充電完了
まとめ
ambieワイヤレスイヤカフは、2021年1月25日に公式ホームページでに生産終了が発表されました。
新商品として完全ワイヤレスのAM-TW01が販売されています。
完全ワイヤレスとなっているので、耳の形状によっては合う合わないがあるようです。購入前に、家電量販店で実物をみてから購入することをおすすめします。
また、購入するショップによっては、偽物を販売している場合があります。
フリマアプリなどで購入を考えている場合は、偽物と本物を見分けるポイントについて出品者にいくつか質問すると良いでしょう。
コメント